お茶と人 2023.07.06

【お茶のこと vol.2】水出し緑茶がオススメな理由

みなさんこんにちは。広報の橋本です。最近は梅雨真っ只中で毎日蒸し暑いですね。

暑がりな私は、6月に入って以降早くもノースリーブ生活を送っています。これから来る夏が怖いですね。

そこで今回は、どんよりした雨の日や暑い夏を爽やかに過ごす”知恵”をご紹介したいと思います。

冷たいお茶と一緒に暑い夏を乗り越えましょう!

 

嬉しい効果がいっぱい

色鮮やかな水出し緑茶でいつもと違うお茶の旨みを堪能

 

緑茶は、使う水の温度によって抽出される成分量が異なります。

普段より温度の低い水で抽出することによってどんな魅力を楽しむことができるのでしょうか。

玄米入 水出し緑茶 颯-さやか-

 

①甘み・旨みを楽しむことができる

甘み・旨み成分である「アミノ酸」は低温の水に溶け出しやすい性質があります。

また、低温でゆっくり抽出したり、急速に冷やすことによって甘み成分である

「テアニン」や「ビタミンC」を壊すことなく緑茶を作ることができます。

 

②苦味・渋みを抑えることができる

お茶にはお湯に溶けやすい性質のある「カフェイン」という苦味や渋み成分が含まれているのですが、

お水でゆっくり抽出することによりこの2つの成分の抽出を抑えることができます。

カフェインの摂取量を気にされている方や、苦味や渋みが苦手なお子さんに喜んでもらえそうですね!

 

③綺麗な緑色を長時間保つことができる

緑茶を飲む時の楽しみは、味だけでなくお茶を注いだときの鮮やかな色もまた素敵ですよね。

温かいお湯で抽出するとせっかくの綺麗な緑色も時間が経つにつれて変色してしまいますが、

水出しだと酸化してしまうスピードが緩やかなので、色も長持ちするみたいです。

是非透明なグラスに注いでその色を楽しんでみてくださいね。

 

ちなみにですが、紅茶やウーロン茶など、他の茶葉でも水出しで作ることができます。

大隅茶全で販売しているウーロン紅茶で試してみましたが、絶品でした。是非色々試してみてください!

また、水出し緑茶は美味しいだけではなく、ストレスの軽減、

免疫機能のアップなど体にとっても嬉しい効果があるみたいですよ♩

 

こなみん:大阪出身で2020年に上京。コロナの影響を受けて本業の傍らwebメディアのインタビュアーをする中で堀口社長と出会い、2023年4月から堀口製茶の広報も兼業しています。